マコ母です。
ただいま換毛期まっさかりのマコちゃん。
毎日のブラッシングがかかせません。
なのにマコはブラッシングが大嫌いときたもんだ!
逃げ回るので、お散歩後ハーネスをつけたまま(固定しやすいように)のブラッシングです。
去年は右のファーミネーターを使ってたんですが、面白い程死毛が取れる為やりすぎて
夏毛までむしってしまうというミスをおかしたマコ母。
それからその辺りをマコ自身が気にしてむしったりして、あちこちおハゲを作ってしまい
ました。
その教訓(?)をいかしまして、今年は左のシリコン製のブラシを使ってます。
ファーミネーター程取れませんが、それでもちゃんと毛を掻き集めてくれますよ。
肌にも優しそうですね。
ブラッシングが大好きなワンコもいるようですが、マコはもともと身体を触られるのが
あまり好きじゃないので、我慢以外のなにものでもないようです。
“ハァ~[emoji:e-456]”
大きくため息をつくマコちゃんでした。
去年の今頃は、胸は接触性アレルギー、太ももから足は自傷行為でハゲちゃって、その上
尻尾の付け根はマコ母に毟られるという散々な姿だったマコ。
獣医さんにも乾燥肌なので摩擦に弱いかもって言われてました。
私も油断すると紫外線アレルギーが出るし、我が家の女子は美容ライター風にいうなら
“センシティヴなドライスキン” なのです。
今年は今のところ肌の調子は良さそうです。
このままスムーズに毛が抜けて、夏を越せるといいなぁ。。。
SECRET: 0
PASS:
マコちゃんブラシ苦手なんですね うちの柴さんも苦手ですよ(^^;)
マコちゃんも使ってるピンク色のラバースリッカーブラシと同じものを我が家で使ってます(^^)
うちの場合は柴犬のチコ。ちゃん使用なのをマネして買ったんですけど(^^;)
使い勝手よくて、ブラシ嫌いな柴さんもそんなに(^^;)嫌がりません。
マコちゃんの「はあ・・・・」ってため息がなんだか切ないな・・・
SECRET: 0
PASS:
うちはまだまだ子犬なので仕方ないのかもしれませんが、
本当にブラッシング嫌がります(´・ω・`)ショボーン
女子二人大変ですね。
実は私も、愛犬を迎えて以来顔周りがかゆくて仕方ないです。
わんこのせいにはしたくないのですが。
ブラッシングは隙を見てやってます。
マコちゃん、めっさイイコなのにブラシ嫌がるんですね。
うちも、ラバーブラシにしてみようかな^^
リンク許可ありがとうございました!
今後はプチストーカーぶりがバレバレ状態で日参させていただきます!
あ、キモかったら「やめとくれ」と言ってくださったら退散します・・・(´艸`)
SECRET: 0
PASS:
なんでもOKのマコちゃんにも苦手なものがあるんですね~
でも、おはげが出来た頃のマコちゃんから考えるとすごく今は毛艶もよさそうですしふっくら可愛い~[絵文字:v-238]
マコ母さんの努力の結果ですね[絵文字:v-91]
小鉄は久々にお風呂に入れたら水を弾いて弾いて・・・かなりのオイリー肌のようです[絵文字:v-388]
SECRET: 0
PASS:
おはようございます♪
マコちゃん、こないだお会いした時、もっふんもっふん でしたもんね~^^
とうとう、抜け毛の季節がマコちゃんにも☆
マコちゃんのお肌はデリケートなんですね。
我が家のレッツ君も、ブラシはちょっと苦手ですw
でも、レッツのお父さんが100円で購入したブラシだけは大好きなんですww
あたしが買った高級ブラシは嫌がるのに(/_;)
親の気持ち子知らず。。
SECRET: 0
PASS:
日本犬の毛の抜け方ってゴッソリですものね。
先代犬に柴犬が居ました。
ブラッシングはキライではありませんでしたが、この時期の抜け毛の多さにはブラッシングも間に合いませんね。
マコちゃん、お手入れバッチリで綺麗な毛並みですね。
SECRET: 0
PASS:
お~っと、あのチコちゃんも使ってるのですね。
それは知りませんでした。
たまたまペピィのネットカタログで見つけて、ラバーで持ち手が
あるのが便利そうだなと思い買ったんですよ。
ココちゃんは嫌がらなくていいですね。
うちはこれでもあんまりジッとしてくれません。
早く慣れてくれるといいなぁ。
SECRET: 0
PASS:
プチストーカーだなんて(笑、とてもうれしいです。
お互いアレルギーは辛いですよね。
体質改善とかでひどくならないように出来るといいですよね。
ラバーブラシ、マコはこれでも好きにはなってくれませんでしたが、
口コミ見てると好評でしたよ。
お試しあれ~。
SECRET: 0
PASS:
なんでもOKってことないんですよ~。
耳掃除も歯磨もお風呂も大嫌いです。
お手入れ全般嫌いで困ってるんですよ。
どうやったらお手入れに慣れてくれるか、思案中です。
マコはもう3ヶ月も洗ってないから(そんなに臭くないのですが)、
そろそろお風呂に入ってもらわないと。。
また虐待かのように泣き叫びそうで憂鬱ですわ。
SECRET: 0
PASS:
まだまだモッフモフなんですよ~、これが。
ダラダラ抜けるタイプらしくて、ブラッシングしてもあんまり
取れないんですよね。
ちゃんと抜けきれるまでどれくらいかかるやら。。。
ワンコにもブラシの好みがあるんですね。
高いから好きってことはないのかも。
オモチャでもそうですもんね。
うちも試してみようかな、100円のブラシ。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます!
柴犬を飼ってらっしゃったなら抜け毛の大変さ、よくご存知ですよね。
マコは室内犬にありがちなダラダラ抜けるタイプで、気長にブラッシングし続けないといけません。
お尻の毛が長くボッサボサになってるので、一度トリミングしてもらいたいところなんですよ。
でもお尻フェチのマコ父に反対されてます。。