マコ父です。
旅行中に困ることといえば、マコのご飯^^;
普段からなかなか食べてくれないので、出先でのごはんは本当に気を使います。
ごはんはウェットフードの缶詰をあげるようにしています。
マコは飽きっぽいので、たまにしかあげないものには食いつきがいいです。
無事に食べてくれました^^;
今日の缶詰は口に合ったようです。
よく歩いたのでお腹が減ってたのかな。これで一安心。
暗くなる前に、今日の宿泊先へ移動。
松山市の東にある東温市というところまでやってきました。
ホテルにチェックインして、すぐに街へ出て夕食です。
ホテルの方の行きつけの居酒屋を紹介してもらいました。
愛媛名物?の瓦焼きという料理を頼みました。
鉄板の代わりに瓦を加熱してお肉を焼くそうなんですよ。
瓦そばは聞いたことはありますが、瓦焼きは初耳でしたね。
正直、瓦で焼く意味はよくわかりません^^;
この瓦は、一度火にかけると焦げが取れないので、使い捨てなんだそうです。
瓦で焼いたおかげか、お肉はめちゃめちゃ美味しかったです!
ほかにも珍しそうな一品物をいろいろ注文。
ひげにんにくの天ぷら。
ホクホクで美味しかったです。
定番のじゃこ天!
骨まで入っていて、じゃりじゃりとした食感。
生秋刀魚の刺身。
キラキラ輝いてます。
アジの塩焼きはお店からのサービス^^
肉厚でふわふわですごく美味しかったです。
カツオの塩たたき。
シメに海鮮丼までいただいて大満足!
愛媛の味覚を満喫しました。
ホテルの写真を撮り忘れてましたが、すごくきれいで応対も丁寧ないいホテルでした。
隣接する温泉施設も宿泊客は何度でも入浴可能です^^
泉質もアルカリ温泉でヌルヌルしたお湯で、すごく気持ちよかったです。
明日は二日目の様子を紹介します^^
↓クリックしていただけると毎日の更新の励みになります!
にほんブログ村