マコ父です。
昨日の続き。
蔵カフェをあとにして、琵琶湖沿いの細い道をドライブ。
気持ちのいい道ですね。
車窓から見える琵琶湖もきれいです。
南側よりもこちらのほうが景色がいいです。
別荘がたくさん建ち並んでいます。
浜に出られる場所があったので寄ってみることに。
マコはウキウキしてましたね^^
原っぱで遊んでもらえると期待してます。
この日は晴れていましたが、風がものすごく強くて、凍えるくらい寒かったです。
白波も立ってますね。
マコはそんなのお構いなし。
ロングリードに付け替えてもらって、遊ぶ気まんまんです。
ボールを投げてあげたら、嬉しそうに走り回ってました。
周りはほとんど人がいなくて貸切状態でした。
北側は人が少なくていいですね。
松ぼっくりも落ちてるから、ボールと松ぼっくりで目移りしてました^^;
「どっちにしよ!?」
このあとは更に進んで、しんあさひ風車村という道の駅へ。
ここに来るのは数年ぶりですね。
でもなんか雰囲気が違うような。
道の駅全体が巨大なグランピング施設になってました。。
敷地内はほぼ宿泊客専用のスペースになっていて、道の駅なのにトイレくらいしか使えなくなってました。
なんかちょっと残念ですね。
動画もあります!
↓クリックしていただけると毎日の更新の励みになります!
にほんブログ村