マコ父です。
日曜日のお話。
朝早くから、琵琶湖の湖岸まで散歩に行ってきました。
ここは松原というところで、広大な原っぱになってるんですよ。
マコの好きな松ぼっくりもいっぱいあります。
でも今日はなにやら大きなテントがいっぱい設営されてますね。
人力飛行機もありましたよ!
そして、琵琶湖にせり出したジャンプ台。
そう、ここは鳥人間コンテストの会場なんですよ。
すぐ近所に住んでいるのに、初めて見にきました。
こんなに近づいても大丈夫なんですね。
朝の6時から開催されているそうです。
早朝なのに、たくさんの人が見に来てましたね。
ちょうど飛行機が飛び立つところも見れました。
優勝候補の東北大学の飛行機。
ピリピリとした緊張感が漂っていて、マコと歩いていると目で警告されてしまいました。
着水して壊れた飛行機を回収する学生たち。
満足感でいっぱいの顔をしてました。
青春の思い出ですね。
クールバンダナをしてても暑そうにしてましたね。
日陰でマコ母に団扇で扇いでもらってました。
このあとは抱っこして帰りましたよ。。
鳥人間コンテストは8月27日(月)の19時から放送だそうです。
ぜひ見てくださいね。
たぶんマコは映ってないですけど。
ちなみにこの日は結婚記念日でした。
マコ母の手料理でお祝いです。
初めて作ったというアクアパッツァです。
美味しくできてましたよ。
ごちそうのときはいつも欲しがるマコでした。
SECRET: 0
PASS:
わー!鳥人間コンテストー!!
わたしこれ大好きですー、テレビでよく見てました。夫も好きでした。(特に仮装部門)
松原の方には、子供の頃よく泳ぎに行きましたー、唇真っ青になるまで泳ぎましたー。なつかしい、、、。
あ~、いいなぁ~びわこー。
SECRET: 0
PASS:
私も一度は見てみたい!
ぞんな間近で見れるのね?!
いいなぁ!
コマンドも、鳥人間コンテスト好きやわぁ。
奥さん、お料理上手ね~!
SECRET: 0
PASS:
おはようございます♪
結婚記念日おめでとうございます!
相変わらず美味しそう料理達(^-^)
いつまでも仲良し夫婦でいてくださいね♪
鳥コンテスト間近で観戦!凄いなぁ~
SECRET: 0
PASS:
おはようございます♪
鳥人間コンテストかぁ~^^
そう言えばこんな季節に開催されてましたよね?!
マコちゃんのお母さん、お料理とっても上手ですね!!
ホント凄すぎますっ!!
ちょっとあたしも、見習わないと・・(T_T)
家事の中でお料理が一番苦手なのでw
まこちゃんの笑顔と、素敵なお料理で素敵な一日になりましたね♪
SECRET: 0
PASS:
ご結婚記念日、おめでとうございます。
マコちゃんが可愛いので、楽しみで拝見していますが、本当にマコママさんのお料理がすごい。
玄人はだしですよね。
マネできません(笑)
SECRET: 0
PASS:
鳥人間コンテスト、朝早くからやっているんですね♪
もしかしたらマコちゃんが写ってるかも~?っという期待もしつつ、
放送楽しみに待ってます♪
結婚記念日、おめでとうございます!
オシャレで、すごく美味しそうなお料理(≧▽≦)♪
マコちゃんと一緒に過ごす記念日、素敵ですね(^^)
SECRET: 0
PASS:
『結婚記念日』おめでとうございます。m(_ _)m
美味しそうな手料理に、マコちゃんの視線が釘付けですね。
私もお料理の写真に釘付けです。
お店のお料理みたいな盛りつけや彩り・・・
見ているだけでお腹が鳴りそうです。マコ母さんすごいです!
こんな手料理を食べれるなんて、マコ父さんが羨ましいです。笑
とっても素敵な結婚記念日ですね!
SECRET: 0
PASS:
結婚記念日おめでとうございます^^
今回のお料理も全部美味しそう!
マコ父さんは幸せを噛み締めて食べたかな?
マコちゃんに御馳走のお裾分けはなさそうですね~
マコちゃん残念(笑)
そういえば鳥人間コンテストは琵琶湖でしたね~
毎回TVで楽しく見てますよ。
今年はちらっとマコちゃんが・・・だったら楽しいのにね☆
SECRET: 0
PASS:
残念ながら、最近は仮装部門がなくなったんですよ。
私もあのコーナー、好きでした。。
近所のおじさんが出てたり、すごく身近だったんですけどね。
最近は飛距離もすごくて、琵琶湖大橋まで飛んで、無理矢理着水したこともあるんですよ。
小さい頃のハチママさんと私、松原でもしかしたら会ってたかも?
私も唇真っ青にしてたタイプです。
SECRET: 0
PASS:
おひさしぶり!
ブログ見てくれてたんやね。
ってmixiからかな?
鳥人間は間近で見ると迫力が違うね。
料理は結婚してから勉強したみたい。そっちも頑張ってる?
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます!
こんな暑い時期に結婚したんだなぁ〜と今更ながら実感した結婚記念日でした。
私達もイベリコさんご夫婦のように、いつまでも仲良しでいれるよう
日々精進します。
鳥人間コンテスト、初めて見ましたがなかなかおもしろかったです。
テレビ、是非見てみてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
滋賀も南の方はあまり馴染みがないのかな?鳥人間は。
私も初めて見に行きましたが、結構大掛かりなイベントになってましたよ。
いつもあのジャンプ台が組み立ててあると、“あ〜夏だな〜”と感じさせてくれる彦根の風物詩です。
私はレッツ君のお母さんみたいに、洋裁がうまくなりたいです。
お料理は不器用でもなんとかなるけど、洋裁はハードルが高いよ〜。
SECRET: 0
PASS:
ご結婚記念日おめでとうございます。
素敵なディナーと可愛いマコちゃん♪
マメな旦那様と料理上手な奥様、そして可愛い愛犬に囲まれて本当にマコちゃんご一家は幸せ家族ですね。
うちも色々と見習わなければ。
鳥人間コンテストは琵琶湖に行くときによく見かけますが、あのご近所だったんですね。
お盆過ぎたらその辺りに今年もまた泳ぎに行く予定です♪
SECRET: 0
PASS:
お祝いのコメント、ありがとうございます。
玄人はだしだなんて、とんでもないです。
簡単に出来るものばっかりだし。
アクアパッツアは作ってみたら意外に簡単でした。
鯛はスーパーで内蔵とか処理してくれるから楽チンです。
なんでもやってみるもんですね〜。
SECRET: 0
PASS:
お祝いコメントありがとうございます。
本当は芽亜里さんでマコと一緒にディナーにしようかとも話してたんですけどね。
暑くて出かけるのがおっくうになってしまって。。。
なぜこんな暑い日に入籍してしまったのかと今頃後悔したりして(笑
鳥人間コンテストのテレビカメラに意識してフレームインしたので、もしかしたら映ってるかも?(んな訳ないか〜)
SECRET: 0
PASS:
うれしいコメントありがとうございます。
そんなに褒めて頂けるような内容のお料理でもないのですが。。。
褒めてもらうとモチベーションがあがります〜。
クックパッドで簡単そうなレシピを探した甲斐がありました(笑
簡単でないとヤル気がが出ないんです、私。
レシピが長いと、もうそれだけで嫌になるという。。。。
あっ、一品はお料理教室で習ったのも取り入れてますよ〜。
ちゃんと言っとかないとね、マコ父に叱られそうなので。
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます!
マコ父が幸せを噛み締めてくれたかどうかは判りませんが、黙々といつも通り完食しておりました。
なので、あまり特別な夕飯って感じじゃなかったのが微妙と言えば微妙なんですけどね。
マコは魚の匂いとチーズの匂いでいつも以上にソワソワしてましたよ。
鳥人間コンテスト、ご覧になってるんですね。
派手なバンダナをした柴犬が紛れてないか、是非探してみてください。
SECRET: 0
PASS:
うれしいコメントありがとうございます!
普段の料理はとてもブログに載せれるモノではないんですよ。
あとマコ父は私にはマメではないですぅ。。。残念ながら。
私こそ小町ママさんを見習わなければいけないことが一杯ですよ。
お二人の子育てと小町ちゃんのトレーニングにも熱心に取り組まれてて。
本当に頭が下がります。
松原には小町ちゃんも連れていらっしゃるのかしら?
会えるといいですね。
SECRET: 0
PASS:
鳥人間見に行ったことないなぁ。
前日から近くの道が混むので少し嫌いですぅ。
結婚記念おめでとうございます。
僕はあと半年ほどで10周年になります。(^^ゞ
いつもおいしそうな料理で、今度召し上がりたいです(>_<)
SECRET: 0
PASS:
私も40年住んでて初めて行ったよ、鳥人間。
犬連れやから8時過ぎには帰ったので、1機しか飛んだの見れなかったけど。
確かにあのへんの道混んじゃうよね〜。
でも青春!って感じで、なかなかいいもんよ。
タッシーとこはもう10年になるんだ!先輩やね。
ウチも次は10年目指して頑張ります(`_´)ゞ