おかわかめレシピ

マコ父です。

庭で育てているシソとおかわかめが収穫の時期を迎えています^^
今日はたくさん撮れました。

マコはとりあえず興味を示してる感じ。
葉っぱやから食べられないってわかってるくせに。

今日はおかわかめ料理を作ってもらうことに^^
初収穫のときは少なかったからよくわからなかったんですよね。

ネットで見つけた「悪魔のおかわかめ」というレシピを参考にしました。
水100ccにポン酢大さじ1、白だし大さじ1、ごま油小さじ1というシンプルなもの。

とりあえず何ができるのか期待してるマコちゃん。

おかわかめをザルに並べて…

湯通しします。

そのあと水で粗熱を取って…

軽く水気をとったら…

さきほど作ったタレに漬けます。

ラップで蓋をして冷蔵庫で30分寝かしたら出来上がり。
すごく簡単です。

ものすごく待ち遠しい雰囲気を出してるけど、それほど興味ないやろ。

お待ちかねの晩ごはん!

お味の方は、さくさくした歯ざわりとヌメッとした舌触りで食感はいいですね。
味も悪くなかったです。
湯通しだとまだ青臭さが残ってるみたいなので、湯がいたほうがよかったかもね。
次は天ぷらとかがいいかな。

↓クリックしていただけると毎日の更新の励みになります!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


 
    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください